言語

CMS

Webサイト制作の流れ

Webサイトを製作するときの全体の流れと,それぞれやるべきことなどの概要をメモする.企画:特に目的の明確化Webサイトの企画をする.特に「このWebサイト何を目的にするか」をしっかり明確化する.それが決まっていないと,やるべきことを明確化で...
CMS

.htaccess : IP制限

Webサイトにアクセス制限をしたい場合がある.IPアドレスによる制限の場合,次のように設定する.<FilesMatch "wp-login.php|wp-admin"> order deny,allow deny from all allo...
javascript

ブラウザの「戻る」「進む」でやってきたのを判定

現在のページが,ブラウザの「戻る」や「進む」の操作でやってきたのか?javascriptで判定する方法があったのでメモ. window.addEventListener('pageshow', () => { if ( performanc...
javascript

null合体演算子

null の場合の値を指定できる.ES2020にて導入.let name = obj.name ?? '';"obj.name" に値が設定されていない場合は空文字を代入している.従来ならlet name = ( obj.name ? ob...
javascript

nullエラーを回避するオプショナルチェーン

オプショナルチェーンと呼ばれる「?演算子」.ES2020にて導入.変数が null とか undefined とかの場合その中のプロパティを参照するとエラーになるが,?演算子を使うと回避できる.let obj = { name: 'ほわいと...
規約

パスカル記法・キャメル記法・スネーク記法・ケバブ記法

コーディング規約について確認していたら,いつものあの書き方にちゃんと名称があったのでメモ.自分の主観も含まれるおり(c, c++, javascript, phpを書いてきた経験から),また別にこれにしなきゃいけない,という世界的なルールが...
API

Zoom API : Server to Server OAuth の利用

phpにてZoomAPIを使う際,いろいろなサンプルを参考にしたけどうまくいかなかったので,うまくいった方法を記録.トークンを取得→予約するユーザー情報を取得→Zoom会議を予約,という流れ.ini_set( 'display_errors...