Web Server .htaccess : phpやhtmlという拡張子なしでアクセスしつつ301転送 通常,phpファイルへのアクセスは「」,htmlファイルへのアクセスは「」のようなURLです.それらの拡張子がなくてもアクセスできるようにして,さらに301転送設定をするのを同時にやる方法を試行錯誤して,一応できたと思います.ということでメ... 2024.10.11 Web Serverいろいろ
MySQL MySQL8.4にてエラー表示 WindowsPCにて自前でphpやMySQLをインストールし,WordPressをローカルで立ち上げています.MySQL8.0の後にMySQL8.4が出ていたのでさくっとアップデート.すると・・・,WordPressを開こうとしたらエラー... 2024.09.16 MySQLいろいろ
いろいろ Google Meet の進化がすばらしい Web会議といえば,Zoom,Teams,Meet,Facetimeなどが有名.GoogleのMeetは昔はあまり機能はなく品質も良いということはなかったけど,最近は品質も十分,機能も充実してきています.とくに先日公開された「アノテーション... 2024.06.03 いろいろツール
Web Server .htaccess : クリックジャッキング対策 iframeなどでクリックジャッキング対策をする際,.htaccessを次のように設定する.# クリックジャッキング対策Header always append X-Frame-Options SAMEORIGIN<IfModule mod... 2024.04.23 Web Serverいろいろ
Web Server .htaccess : http → https の転送 httpアクセスを制限し,httpsに転送したい場合がある.その場合,.htaccessを次のように設定する.# httpへのアクセスをhttpsに強制転送<IfModule mod_rewrite.c>RewriteEngine OnRe... 2024.04.23 Web Serverいろいろ
CMS .htaccess : IP制限 Webサイトにアクセス制限をしたい場合がある.IPアドレスによる制限の場合,次のように設定する.<FilesMatch "wp-login.php|wp-admin"> order deny,allow deny from all allo... 2024.03.18 CMSHTMLWeb ServerWordPressいろいろ
Mac Macでのバックスラッシュと円マーク Macでプログラムを書いていたら・・・正規表現がうまく動作しないことがままありました.原因を特定できず悩んでいたら発見.なんとびっくり,バックスラッシュ(\)と円マーク(¥)が違う文字でした.Windowsでは同じだったんですけど・・・.今... 2023.09.01 Macいろいろ
いろいろ ITパスポート受験 今さらながら・・・「ITパスポート」を受験してみました.IT関連の国家資格で,一番ベーシックな資格試験です.何を今さら,という感じですが,いろいろ資格をとってみようと思い立ち,まずはリハビリ(最後の入試からもう30年近く)を兼ねて受験してみ... 2023.08.27 いろいろ資格
API Zoom API : Server to Server OAuth の利用 phpにてZoomAPIを使う際,いろいろなサンプルを参考にしたけどうまくいかなかったので,うまくいった方法を記録.トークンを取得→予約するユーザー情報を取得→Zoom会議を予約,という流れ.ini_set( 'display_errors... 2023.08.17 APIphpいろいろ言語